アラサーマンのスキンケア

主に女性用化粧品をわかりやすく紹介しています。第一印象をよくするためにスキンケアを始めましょ

発売後すでに高評価! ライスパワーNo.11配合の人気美容液

前から気になっていたライスパワーNo.11という成分。

興味はありましたが、セラミドの魅力にハマって私は、「自分でセラミドを作るのを助ける成分ってどうなん?」と思ってまだ手を出していませんでした。

なんせ自分の肌が信用できないので。笑

セラミドを与えてくれる方が手っ取り早いと思って。

でも今月コーセーから新しいライスパワーの美容液が発売されて、しかもすでにすごく高評価なので私も買ってみました。

 

ちょっと安めなんですよね〜。

そのせいでちょっと信用できなかった。笑

ONE BY KOSE

私の好きな桐谷美玲ちゃんがCMに出てるそうですが、もうやってるのかな? 見たことない。

one by kose

ONE BY KOSEの3つの魅力

ライスパワーNo.11

冒頭でも書いてましたが、 肌にセラミドを与えるのではなく、セラミドを作り出すのを助ける成分です。

アクティブ酵母エキス

そもそも酵母エキスとは酵母から抽出されたエキスで、化粧品によく使われています。 酵母エキスに含まれるアミノ酸新しい肌細胞を生成するのを助けたり傷ついた細胞を修復します。 また、ビタミンB2皮脂の分泌量を調整し、肌を健やかな状態に保ちます。 ですが、酵母エキスは有用なエキスが自己消化してしまい、全てのエキスを抽出しきれなかったそうです。 アクティブ酵母エキスは自己消化が起こる前にエキスを抽出しているので、多くのエキスを含有しているそうです。

インナーブースト

美容成分を肌の奥まで届けるコーセーさん独自の処方だそうです。 植物由来のオイルで肌をほぐして美容成分の入り口を作ります。 美容成分を奥まで引き込ませ、保湿力の高い保護成分でできたポリマーで蓋をします。

使った感想

乳白色の美容液です。 サラッとしていてすぐに浸透します。 one by kose 2

1回に2〜3プッシュと書いているので、まず2プッシュしてみたら肌が感想していたのか顔全体にしっかり伸ばす前に肌に吸収されてしまったので結局もう1プッシュ使いました。

 

サイズは60mlと120mlの2サイズあります。 付け替え用もあります。 下記だと500円くらい安いです。

うるおいひとつで、肌人生が変わる!ONE BY KOSE’薬用保湿美容液 本体 60ml【コーセー】

価格:4,725円
(2017/1/24 19:24時点)

うるおいひとつで、肌人生が変わる!ONE BY KOSE’薬用保湿美容液 本体 120ml ラージ【コーセー】

価格:8,032円
(2017/1/24 19:31時点)

コーセー ONE BY KOSE (ワンバイコーセー) 薬用保湿美容液 付け替え用 60ml

価格:4,406円
(2017/1/24 19:32時点)

この値段なら続けやすそうだし、使用感もいいのでこれからの肌の変化が楽しみです。

開いた毛穴を引き締めて溢れ出る脂を抑えよう

拭いても拭いても脂がでる方。

その行為に原因があります。

 

前回紹介した通り、脂が出てくるのは肌の水分不足です。

水分を補給しながら毛穴を引き締めて脂を押さえましょう。

 

以下のスキンケアは朝にするのがおすすめです。

その日1日を健やかな肌で過ごせます。

STEP1. 拭き取り化粧水で毛穴をキレイに

拭き取り化粧水とは

洗顔だけでは落としきれない汚れや、古い角質を落とします。

 

使い方はコットンにたっぷり染み込ませて肌を拭きます。

洗顔した後でも人によっては結構コットンに茶色い汚れがつきます。

※洗顔の後にしてください

 

毛穴の汚れや角質を除去したことにより、その後の化粧品の浸透が良くなります。

 

気軽に始める拭き取り化粧水

安いものだとクレンジングリサーチのクリアローション

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クレンジングリサーチ クリアローション 145mL
価格:798円(税込、送料別) (2017/1/24時点)

 

プチプラなのに高評価です。

保湿成分もしっかり入っているので負担も少なく安心して使えます。

香りも爽やかで使いやすいです。

 

STEP2.収れん化粧水で毛穴を引き締めよう

収れん化粧水とは

「収れん」とは肌を引き締める作用のことです。

収れん化粧水は肌を引き締めたり、汗や皮脂の分泌を抑える効果があります。

 

乳液やクリームまでのスキンケアをした後で使います。

使い方はコットンにたっぷり染み込ませて、テカリや毛穴の気になるところ(※Tゾーンなど)にポンポンと軽く肌を押さえるようにつけます(パッティングと言います)

パッティングをひんやりしてくるまで繰り返します。

※おでこから鼻にかけてのTの字のこと。Tゾーンが一番テカりやすいところです。

 

 

この時拭き取り化粧水の時のようにこすらないようにしてください。

 

気軽に始める収れん化粧水

ロゼットのスキンコンディショナー

安いですが、整肌成分や保湿成分も配合されている肌に優しいタイプの収れん化粧水です。

本気の人の収れん化粧水

キリョウのスキントーニング

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂 キリョウ スキントーニング 145ml [20,000円(税抜)以上で送...
価格:2115円(税込、送料別) (2017/1/24時点)

 

そんなに高くないですが、高評価な化粧水です。

内部にはしっかりと潤いを届けるのに、表面は余分な皮脂を吸着しサラサラな肌にします。

敏感肌のための拭き取り化粧水と収れん化粧水

オイリー肌でも敏感肌の方もいると思うので、敏感肌でも使えるものを紹介しておきます。

敏感肌の拭き取り化粧水

クリニークのクラリファイングローション 1.0

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

クリニーク CLINIQUE クラリファイングローション1.0 400ml [8...
価格:3250円(税込、送料別) (2017/1/24時点)

クリニークのクラリファイングローションは肌質に合わせて選べるようになっていますが、この"1.0"はオールスキン用になっており敏感肌でも使えます。

 

敏感肌のための収れん化粧水

ベネフィークのトーニングローション

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【資生堂】 ベネフィーク フォルム トーニングローション
価格:5054円(税込、送料別) (2017/1/24時点)

 

高めですが、エイジングケア効果もある化粧水。

肌にしっかり潤いを与え、ハリを保ちます。

スッキリするのに低刺激なので敏感肌でも使えます。

 

それぞれの肌によって合う合わないはあります。

高いものが誰に対してもいいわけではなく、高い化粧品が合わなかったのに安いものを使ったら合うこともあります。

色々試してみて合うものを探すのもスキンケアの楽しさです。

 
 
 

オイリー肌の間違ったスキンケア

オイリー肌の人は保湿力の高い化粧品を使わないイメージがありますが、オイリーの人ほど保湿が必要です。

脂が出てくる原因を知ればいかに保湿が大事かがわかります。

脂が出るのは乾燥しているから

いくら洗顔をしても顔がテカってくるのは肌の内側が乾燥しているためです。

乾燥から肌を守るために皮脂を過剰に分泌するために表面はギトギトですが、内側は乾燥している状態です。

 

外側がテカっているので保湿力の少ない化粧品を使いがちですが、この脂は保湿をしっかりすることである程度治ります。

 

おすすめの保湿成分

わたしが今まで使って一番効果を感じた保湿成分がセラミドです。

セラミドはもともと人の肌にあるものですが、加齢や環境の変化によって減少していきます。

それによって肌の潤いが失われ、荒れてしまいます。

 

手軽に始めるセラミドケア

安価なものではセラミドケアで有名なキュレルのフェイスクリームが人気です。

こちらのクリームはジェル状のものなのでベタベタせず、初めてスキンケアをする方には使い安いと思います。

 

 

ただ注意して欲しいのはこちらはセラミドは入っていません。

擬似セラミドです。

 

本気の人のセラミドケア

わたしが使って本当にいいと思った美容液がアスタリフトのジェリーアクアリスタです。

これは洗顔後すぐに使う導入美容液です。

 

 

ヒト型セラミド配合なので結構高めですが、本気でどうにかしたい人にはオススメです。

これはつけた瞬間によさがわかります!

今まで使った美容液のなかで一番好きです。

 

美容液をつけた後手でおさえて浸透させますよね。

これはつけた瞬間び浸透してくれるのでずっとおさえてる必要がないし、時短にもなります。

それに浸透してるなっていうのが実感できる安心感があります。

成分に注目

この美容液のいいところはWヒト型ナノセラミドアスタキサンチンリコピン、3種のコラーゲンの4つのうるおい成分が入っているところです。

ヒト型<は別の化粧品で効果を知っていたので、これに惹かれて買いました。

 

この美容液はヒト型セラミドという酵母からつくられたヒトの肌にあるセラミドと同じ構造のものを配合していて、肌になじみやすいです。

 

セラミドは1番上の角質層まで浸透出来るので肌の中から保湿できます。

 

また、コラーゲンは分子量が肌に浸透しやすい成分の分子量より大きいので浸透力はありません。

でも肌表面にとどまりうるおいを持続させる効果があります。

 

この2つの成分を配合していることにより肌の中と表面のうるおいを保つことができるんですね。


ヒト型セラミドの化粧品

キュレルのクリームのようにセラミドが入っていなくても説明文にセラミドという言葉が入っていたり、入っているセラミドが馬や植物性のセラミドだったりします。

 

ヒト型のセラミドは成分表のセラミドの後にアルファベットや数字が書いてあるものなのでそこで判断して化粧品を選ぶのも良いです。

セラミド1
水分を保持する働きがあり、外部からの影響を防ぐ役割を持っているとされています。

セラミド2
皮膚の保湿をする働きに優れており、外部からの影響を防ぐ役割を持っているとされています。
人間の肌に多く含まれていると言われているセラミドであり、化粧品に配合されていることも多いでしょう。

セラミド3
加齢と共に減少しやすいセラミドだと言われています。

水分を保持し、乾燥によるシワを防ぐとされています。

セラミド4・セラミド5
水分を保持し、外部からの影響を受けにくい状態を保つ役割を持っていると言われています。

セラミド6
セラミド3と同じ働きをする他、肌リズムをサポートします。

肌らぶ 『ヒト型セラミドとは!ヒト型セラミドの種類&特徴を解説』より

 

 

肌荒れの原因は洗顔フォーム!?

皆さんは洗顔をするとき何を使っていますか?

 

最近はメンズ化粧品がたくさん出ていますが、洗顔料はほとんどが洗顔フォームですよね?

実は今使っている洗顔フォームが肌荒れの原因かもしれません。

洗顔料を見直そう

洗顔フォームは洗剤と同じ

洗顔フォームには合成界面活性剤という成分が含まれていてこれは食器用洗剤に含まれる油を分解する成分です。

洗剤で顔を洗っていたと思うと怖くないですか?

 

洗剤で食器を洗うと手が荒れますよね?

それで顔を洗っているとなると荒れるのは当たり前なんです。

 

じゃあ洗顔フォームを使っている人は何が良くて使っているのか。

洗顔フォームのいいところはつっぱらないところなんです。

洗顔フォームの口コミで、「すぐに化粧水をつけなくてもつっぱらない!」と書いてることがあります。

これって意味ありますか?

すぐに化粧水つければいいやんって話ですよね。

 

洗顔フォームがつっぱらないのは合成界面活性剤によって傷んだ角質に人口の保湿成分を押し込んでいるだけなんだそうです。

なので、さらに洗顔の後に使う基礎化粧品の浸透を妨げることにもつながります。

洗顔には石鹸を使おう

洗顔は安い無添加の石鹸で十分です。

そのまま体も洗えます。

 

一番安いのはこちらの石鹸

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

牛乳石鹸 無添加せっけん(100g*3コ入)【カウブランド】[石けん]
価格:358円(税込、送料別) (2017/1/23時点)

  

こちらは3個入りで1個100円ちょっとで買えます。

この石鹸は無添加なのにつっぱりにくいのでオススメです。

★ポイント 

ちゃんと洗顔ネットで泡だてましょう!

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

純銀 泡立て 洗顔ネット(1コ入)
価格:448円(税込、送料別) (2017/1/23時点)

 

しっかり泡だてられていないと肌を直接こすって洗う形になってしまうので肌を傷つけてしまいます。

モコモコの泡で手が直接肌に触れないように泡を肌の上で転がすように洗いましょう。

 

★ポイント 2

すぐに基礎化粧品をつけること。

洗顔後肌が乾燥してしまってからでは化粧水が浸透しにくくなります。

できるだけ早くつけましょう。

 

 

 

 

スキンケアの基本

スキンケアに使う基礎化粧品って何があるか知ってますか?

意外と知らない人が多いと思うので、まず基礎化粧品の種類と使い方を紹介したいと思います。

基礎化粧品の種類と使い方

そもそも基礎化粧品って?

まず基礎化粧品って聞いたことありますか?

基礎化粧品とはファンデーションやアイシャドウなどメイクアップをする化粧品とは違います。

基礎化粧品は化粧水や乳液など、肌を健やかに保ち整える化粧品のことを言います。

基礎化粧品は肌の保湿や保護が主な目的ですが、それに加えて色々な目的のものがあります。

例えば、シミ対策の美白化粧品やニキビ対策の化粧品やたるみ対策のリフトアップ化粧品など、使う人の肌質や悩みによって様々な化粧品が日々開発されています。

このブログの読者の方は、この記事を見なければこのような目的ごとに色々な基礎化粧品があることを一生知りえなかった方もいるんじゃないでしょうか。

 

目的ごとの化粧品を使って、こんな肌になりたいと目標を持つとスキンケアがもっと楽しくなります。

化粧品の種類

ここに書くのはごく一般的な化粧品の種類と使い方になります。

目的に応じて使う順番が違ったり、使い方が同じでもメーカーによって名前が違うものがあったりもします。

以下は洗顔後の肌につける順番に書いていきます。

 

①化粧水・・・基本的に洗顔後一番最初につける化粧品です。

肌に水分を与えて肌荒れを防ぎます。

コットンにたくさん含ませて撫でるようにつける方法と、手に出して肌に押さえつけるように染み込ませる方法があります。

おすすめはコットンでつけた後、手でつける方法です。

 

②美容液・・・保湿成分や目的ごとの美容成分を濃縮した化粧品です。

基本的に美容成分をしっかり吸収させるためクリームなどの油分を含む化粧品の前に使います。

導入美容液など次の化粧品の吸収を高める美容液は洗顔後すぐに化粧水より先に使うものもあります。

 

③乳液・・・肌に水分や油分を与えたり、先に使った化粧水などの水分の蒸発を防ぐ働きをします。

季節や肌質によっては省略できます。

 

④クリーム・・・肌を保護したり、先に使った化粧水などの水分を閉じ込めるために使います。

日中用、夜用、まぶた用など複数のものを同時に使うことが多いです。


<ポイント>

男性は一般的に女性より肌の内側の水分が少なく、肌表面の油分が多いそうです。


乳液、クリームは油分が多いものがあるので、肌質によって省略したり、乾燥が気になる部分だけに留めてもいいかもしれません。


メンズコスメの場合は基本的には油分が少なめになっているようです。

そんなにスキンケアに時間をかけたくない!

上記の①〜④までと、人によってはアイクリームやマスクなどを毎日するので結構時間がかかります。

①〜④までだけでも丁寧にすれば5分くらいはかかります。

正直めんどくさいですよね。

 

そこで、そんな人のためのオールインワン化粧品というものがありあます。

オールインワン化粧品は①〜④、またはそれ以上の化粧品が一つになった基礎化粧品のことです。

 

これから肌質ごとにオススメのスキンケアや基礎化粧品を紹介していきますね。

頑張って印象の良い肌を目指しましょう。